

第4回大会のテーマ



【個人部門】
既成概念にとらわれず、自由な発想で表現してください。

【団体部門】


4 つのマグカップで 春夏秋冬を表現してください。
作品の応募について
応募作品の条件
①
「やきもの(※)」を中心とした作品であること
※土や石の粉末を用いて作られた陶器や磁器などで、最終的に焼かれたもの
②
未発表のもの、あるいは他の公募展に入選していない作品に限る
③
運搬及び室内での展示に支障のない大きさ・重量・形態のものに限る(概ね1㎥まで)
応募資格
全国の高等学校、高等専門学校等に所属する学生
応募部門

※個人部門、団体部門、両部門で応募可能です。
※個人戦はグループでの応募も可能です。
※団体戦は学校対抗戦です。同じ高校内での複数チームの参加は可能ですが、複数の高校でチームを組んでの出場はできません
応募点数
両部門で応募可能
出品登録料
応募に際しての出品登録料は不要
応募受付期間
応募受付開始日:2024年 8月 1日(木)
応募受付締切日:2025年 1月 10日(金)
※2025年1月11日(土) 午前0時以後の受取りはできませんので、余裕を持って応募して下さい
審査について
審査の方法
コンテストの審査は次の2段階で行う
第1次審査
【応募作品画像による審査】
審査員が個別に最終審査の対象候補作品を選出
最終審査
【現物作品審査】
審査員が一堂に会して入賞・入選作品を選出
※第1次審査通過者は、現物作品を作品受入期間内(1月下旬)に輸送もしくは持ち込みで提出していただきます。
※最終審査において、搬入された作品が輸送中に破損していた場合などは、選外となることがあります。
審査の通知
第1次審査の結果はHPにて通知し、第1次審査通過者は、原則E-mailで通知します。
場合によっては、電話でご連絡することがあります。
最終審査結果は、文書で通知します。
また、全国やきもの甲子園公式ホームページ上で公開します。
その際、学校名・学年・氏名を公開させていただきますので、ご了承ください。
なお電話などでの個別の問い合わせには応じられません。